fc2ブログ

2013.06.19 06:04

野菜が食べたいなーと思ったときによく作る青梗菜炒め。
中華料理でよくある、帆立貝柱あんかけに似せて「えのき」を入れます。
味付けは、塩、こしょう、鶏ガラスープの素。
水溶き片栗粉でとじると、あっさりと美味しいのです。
青梗菜炒め


それから子どもたちが大好きな、豚肉の生姜焼き。
特に息子の大好物で、月に何度もリクエストがあります。
高校男子、なんかわかりやすくて可愛いな。笑
生姜焼き

↓ぽちっとお願いしますっ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
スポンサーサイト



テーマ : ばんごはん - ジャンル : グルメ

| *晩ごはん | トラックバック(0) | |

2013.06.18 07:50

買い物帰り、車を走らせていたら
道ばたに綺麗な色の紫陽花が咲いていて
思わず車を止めてしまいました。
紫陽花0961

昔ながらの日本らしい紫のグラデーション。
紫陽花4452

中心が白いこの色も大好き。
毎年見に行くあの場所に、また行ってみようかな。
紫陽花5718

↓ぽちっとお願いしますっ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

テーマ : 季節の花たち - ジャンル : 写真

| *緑 | トラックバック(0) | |

2013.06.17 08:04

キャベツとハムを入れたクリームスパゲティ。
クリームスパ7132

夫のいない夜ごはんだったので、娘の食べたがっていたこちら。
クリームスパ1206

クリーム系って私はちょっと苦手なんだけど
これはシーフード風味でけっこう美味しかったです。

なにかに似てる・・・って思ってたら
給食のクラムチャウダーだ!!笑

↓ぽちっとお願いしますっ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

テーマ : パスタ - ジャンル : グルメ

| *クリーム系 | トラックバック(0) | |

2013.06.13 07:31

毎日作る3つのお弁当。
いちばん大きいのが息子。
中くらいのが娘。
そして、いちばん小さいのが私。
いつのまにか順番が逆転してしまった。しみじみ。
これ、娘の幼稚園時代のお下がりです。笑
弁当0611

・鶏肉の味噌漬け焼き
・卵焼き(甘口)
・ほうれん草ソテー
・オレンジ

今日の鶏肉は、一口大に切った鶏もも肉を、石川土産の「とり野菜みそ」に少しの時間漬けこんで
フライパンで焼いたもの。
この味噌、いろんな料理に使えてすっごく便利なので
両親が石川の田舎へ帰ったときに、いつも買ってきてもらいます。

お弁当、だんだんマンネリしてしまうのが悩みのたね。。。

↓ぽちっとお願いしますっ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

テーマ : お弁当 - ジャンル : グルメ

| *昼ごはん | トラックバック(0) | |

2013.06.12 06:24

サラダうどんの季節になりました。
この日食べたひとりランチは、レタス、きゅうり、トマト、ツナをのせて。
基本は、めんつゆとラー油をかけて。
サラダウドン7215

なんかさびしい感じがして、揚げ玉、マヨネーズもトッピング。
わー、また食べたい。笑
サラダウドン8312

↓ぽちっとお願いしますっ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

テーマ : うどん - ジャンル : グルメ

タグ : ひとりランチ

| *その他麺類 | トラックバック(0) | |

2013.06.10 07:13

忙しかった土曜日の、恒例の「自分へのごほうび」。
コンビニスイーツのマンゴープリン。
この時期、あちこちでマンゴーフェアをしていて嬉しい!
マンゴープリン1050

ひゃー、美味しい!
マンゴー大好き!
マンゴープリン4595

↓ぽちっとお願いしますっ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

テーマ : スイーツ - ジャンル : グルメ

| *今日のおやつ | トラックバック(0) | |

2013.06.09 06:58

バジルは大好きですが、いつもはスーパーのハーブコーナーで買ったり
育ててもせいぜい鉢植えのものを買うくらい。
今年はなんとなく種から植えて育ててみたくなりました。

5月12日。種まき。毎日水やりしてます。
バジル0512

5月20日。ん?なんか出てきた!でもなんか違う?雑草?笑
バジル0520

5月30日。わっ、今度こそ間違いなくバジルの芽!かわいい!
バジル0530

6月4日。それっぽくなってきた。父の畑の土をもらってきたので、雑草がわさわさ生えてくる・・・。
バジル0604

6月7日。もう立派なバジルの葉ですね。けっこうみっしり。植え替えた方がいいかな?
バジル0607

かわいくて毎日眺めてます。
バジル成長記、つづきます^^

↓ぽちっとお願いしますっ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

テーマ : ガーデニング - ジャンル : ライフ

タグ : ハーブ

| *緑 | トラックバック(0) | |

2013.06.07 12:11

またしてもコチュジャンの登場です。
この調味料を入れるだけで、辛味、甘味、コクが加わって
簡単なのにちゃんと中華っぽくなるから不思議。
中華炒め8011

・鶏もも肉 2枚
 ・□醤油
 ・□酒
 ・□生姜汁
・片栗粉
・ピーマン
・にんじん
 ・■コチュジャン
 ・■醤油
 ・■酒

鶏肉は一口大に切り、下味(□)をつけておく。
にんじんは薄い短冊切り。
ピーマンは食べやすく。

先ににんじんとピーマンをフライパンでさっと炒め、取り出す。
続けてフライパンに油を多めに足し、鶏肉に片栗粉をまぶして焼く。
火が通ったら野菜を戻し、炒め合わせる。
調味料(■)を加え、からめるように炒める。

冷めても美味しいから、お弁当のおかずにも。

↓ぽちっとお願いしますっ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

テーマ : おうちごはん - ジャンル : グルメ

| *肉 | トラックバック(0) | |

2013.06.06 07:52

一年中、なにかしら花を咲かせている実家の庭。
今は柏葉アジサイが綺麗に咲きそろってきています。
柏葉アジサイ4953

「グリーンフィンガー」の母は、どんな花も上手に咲かせ
挿し木した花もどんどん増え続け、増えすぎて困ると笑うほど。

私にはその才能は遺伝しなかったみたい。笑

↓ぽちっとお願いしますっ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

テーマ : 季節の花たち - ジャンル : 写真

| *緑 | トラックバック(0) | |

2013.06.04 23:55

最近気に入っているヨーグルト。
ヨーグルト0022

左のDoleのは、フルーツの種類が豊富で
特にこのマンゴーミックスがお気に入り。

右のバニラヨーグルトは、こないだランキング番組で見て
初めて食べたらはまってしまったの。
なめらかですっごく美味しい!

↓ぽちっとお願いしますっ
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

テーマ : 美味しいもの - ジャンル : グルメ

| *美味しいもの | トラックバック(0) | |